会計についての就労ビザ業種ポイント|さいたま市ビザ申請代行
就労ビザのご相談で多いのは、会計業務・経理業務についてです。
大学で会計部分を学んでいる方は非常に多く、日本の専門学校でも商業実務といったかたちで会計について専門的に学んでいらっしゃる方は多いです。
会計の処理の仕方など経理の実際的な業務は非常に専門的な知識が要求されますが、しかし、就労ビザの申請などでは、準備の仕方によっては単なる事務的な単純労働とみなされてしまうこともあるようですので、注意が必要になります。
特に、会社によっては会計部が総務のような仕事もこなしていたりすることもありますので、業務内容の書き方によってはだれでもできる雑事をメイン業務の一つにしているように見えてしまうこともあります。
また、就労ビザの取得において混乱してしまう要素の一つに、法律会計ビザというものがあります。
法律会計ビザは、一般的によく言われる就労ビザとは少し種類が違い、いわゆる士業と言われるような専門家が取得するビザになります。
公認会計士や税理士など、経理関係のプロフェッショナルについては、技術・人文知識・国際業務という就労ビザではなく、法律会計ビザで進めるべきケースがありますが、単に資格試験に合格しているレベルでは通常の就労ビザで進めることが大半ですので、このあたりの方向性はご本人様の勤務内容や会社との雇用内容によって変わってきます。
税理士事務所で税理士として就労するといったような事情がない限りは、ほとんどが技術・人文知識・国際業務という就労ビザに該当しますので、まずは会計などを学んでいるかどうかを学歴などから判断し、その後業務内容と一致していくか、その説明を客観的に行うことができるかどうかを考えていきます。
弊社では、ビザを取得するためだけに不必要な業務内容をつくるようなことはできませんが、会社様にやってもらいたい業務内容を考えていただき、その内容をしっかり説明できるように整理することはできますので、実際に自分の会社で就労ビザが取得できるかどうかお考えの際は、まずは弊社のような専門家へご相談いただければと思います。
その他にも、他会社からの転職などでは、就労ビザの更新でも取得と同程度の難易度の申請になることがございますので、他業種への転職だけでなく、同業種への転職についても軽く考えずにしっかり就労ビザの準備をしていくことをお勧めいたします。